「にんぎょひめ」1335名の方々にご来場頂きありがとうございました!
感想、シェア、オススメ、ご協力ありがとうございました✨
赤ちゃんから大人までみんなが一緒に物語の海にダイブし、
「にんぎょひめ」の世界がお客様と出会うことにより、より愉快で、より美しい物語へと変化していったのを感じて感激しました。
作品がお客様とのグルーヴ感やリアクションにより生き物みたいに動いて、形が現れていくから面白い!
稽古場だけでは絶対完成形を想定はできても、完成を見ることはできない。
目次くん&松居くんに「童話が原作のものを舞台化したいんだけど。」と相談してから構想、キャスティングなどをはじめて1年。
クリエーションを開始してから3ヶ月。
どのシーンも、出演者&スタッフと今回のメンバーだからこそのアィデアやセンス、技術とユーモアと愛情がいっぱい詰まった表現で創られました。
人形劇の人形はヤノミちゃんが作成してくれたり、
ヘアメイクはCopperia Circus、
美術は川上大二郎氏棟梁のもと、ハトちゃん、
野口碧ちゃん、野口薫ちゃんにお手伝いいただいたりと、みんなで創りあげました。
宣伝美術の大貫卓也氏もご来場下さり
「面白かったですよ!想像以上でした!
やって良かったです。」と。
応援コメントをくれた小春ちゃんも
「to R mansion 舞台「 #にんぎょひめ 」を観に行った。今思い出しても泣きそう。人に夢を見せられる人間に私もなりたい。 感想とかマジすげー感動した みたいな浅いことしか書けなそうだし写真も撮り損ねたので絵描いとくね。明日まで座・高円寺にて。この人たちは尊敬する表現者だよ。」とTwitterに感想と素敵な絵を描いてくれました。(下記に掲載!)
沢山沢山の方のご協力いただき、創りあげることができた「にんぎょひめ」の物語。
また皆さまにお会いできますように!!
そして様々な場所で再演できたらなぁ!
本当にありがとうございました✨
舞台公演「にんぎょひめ」座・高円寺のスタジオ入。
照明・音響・美術・衣装と共にクリエーション✨
写真はクリエーション中のチラ見せ。
「テアトル・ノアール」の照明の魔法で操り手が見えず、人形が突然現れたり消えたり、独りでに動きだす。
何回見てもドキドキする。
舞台の闇は、童話の世界を舞台化するのにぴったり。
想像や挿絵の中でしか見たことない世界を、
リアルに目の当たりにできるワクワク感。
大人の中の子ども心を呼び起こしくれて、この時間にしか現れない場所を旅させてくれる。
夢みたいだよ、本当に。
ご予約、満席近い回も出てきたのでどうぞお早めに!!
以下詳細!
to R mansion新作公演「にんぎょひめ」
<http://tormansion.com/ningyohime.html>
公演日程:
8月17日(木)19:30
18日(金)11:00/19:30
19日(土)11:00/15:00
20日(日)11:00/15:00
会場:座・高円寺1(JR中央線「高円寺」駅北口を出て徒歩5分)
料金
大人 3500円
親子ペア(大人1名+子ども1名無料!) 3500円
子ども(小学生以下) 500円
学生(中学生・高校生) 2000円
シニア 3000円
*未就学児童お膝の上 無料
*杉並区子育て応援券利用の場合:親子ペア・大人3500円→3000円
<チケット取り扱い>
◎http://ticket.corich.jp/apply/83361/
◎イープラス
http://eplus.jp/sys/T1U14P0010843P006001P002227608P0030001
◎TEL: 080-3410-8000
◎MAIL: to-r-m@kta.biglobe.ne.jp
※ご希望の日時、お名前、電話番号、券種、枚数をお知らせ下さい。
出演:
上ノ空 はなび・野崎 夏世・丸本 祐二郎(to R mansion)
Coppelia Circus
ヤノミ(小心ズ)
チャタ
佐川 健之輔
遠藤 昌宏
藤田 善宏(コンドルズ/CAT-A-TAC)
**応援コメント**
『初めてto R mansionを見た時、初めてサーカスを観た日のことを思い出しました。
貴方たちのショウは、子どもの心を忘れてしまった大人にも、キラキラした気持ちを取り戻してくれます。
とか偉そうなコメントしちゃってますが私はただのファンです。
私がもし今も大道芸人として生きていたら、こういう人たちのようになりたかった。」
チャラン・ポ・ランタン 小春(アーティスト)
『太陽みたいな人たちなんです。影では本気で悩んで苦しんで、舞台上ではキラキラと驚かして、見てる人の表情を照らしてくれる。
僕はto R mansionの作品もメンバーも大好きです。』松居大悟(ゴジゲン主宰/映画監督)
to R mansion
http://tormansion.com/
8月17日(木)開幕の舞台公演「にんぎょひめ」to R mansion野崎夏世&総合演出の小島フェニックス氏のインタビュー記事!
to R mansionのこと、
「にんぎょひめ」を上演することになった経緯や今回の出演者の役どころ、
宣伝美術の大貫卓也氏のことなどなど
素敵に詳しく書いて下さってます!
観にこれる人は予習に必見‼️
遠くて観に行けないけど、興味あるよーって方、必見‼️
みんな、必見‼️
今までにない暗闇テクニックで描く『にんぎょひめ』、to R mansionとその仲間たちが海の物語で大騒ぎ!
https://spice.eplus.jp/articles/138757
先日、とある森の中で行なわれる300名のご招待のお客様が集まる野外パーティの演出しました✨
森の中を歩いて辿り着く会場。
森の中では、ショーのストーリーが散りばめられ、
木に扮した丸ちゃん&マダムかまこ
コッペちゃん&カエちゃん
さいごはOska!ちゃんがお出迎え!
開会式はOska!ちゃんと桔梗ブラザーズのファイヤーショーで華々しく幕開けし、
名司会のヤノミちゃん登場!
10分の4つのショーとフィナーレ。
練り歩き演奏する楽団とダンサー。
最後はお客様もペンライトをふったり、キャストと一緒にダンスタイム。
「お客様がパーティのはじまりから終わりまでを通じて、
1本の映画を観終わったような、
夢の中にいたような気分にしてほしい。」
とのオーダー。
1冊の絵本のストーリーを軸にしたディナーショー形式に構成しました。
美しいお花と光の空間を創り出すナオミさん、
愛溢れるプランナーのナツさんにお誘いいただき、実現したパーティは、
ほんっとうに美しくて、
オシャレで可愛くて、
もう、どの瞬間も素晴らし過ぎて、
かっこいいったら!!
感動のあまり涙出そうになりました。
私は出演せずに、インカムをつけて裏方に徹してました。
私が机上で、ちっぽけな頭で想像していたシーン以上のファンタジーと、パフォーマー達の心や生き様がピュアにダイナミックに空間に現れて、パフォーマンスを目の当たりにすることって素晴らしいなぁ…と感動してました。
出演は
タカダアキコ(ベリーダンサー)
yohji(サンバダンサー)
ヒトミ(バレエダンサー)
桔梗ブラザーズ(ジャグラー)
しょぎょーむじょーブラザーズ(無重力アクロバット)
ブラックエレファンツ(楽団)
Copperia Circus&Kae(ダンサー)
Oska!(スティルト)
to R mansion よりカマコ&ツリーマン
森の中のウェルカムロード装飾は
野口姉妹
真夏の夜の夢のような時間をありがとうございました!
次の大型ショータイムは
8月17日~20日「にんぎょひめ」@座・高円寺1!これまた物凄い世界が出来上がってるよ!必見!!
<公演情報>
世界中で絶賛されている光と闇のステージアートto R mansionプレゼンツ
「にんぎょひめ」
http://tormansion.com/ningyohime.html
公演日程:
8月17日(木)19:30
18日(金)11:00/19:30
19日(土)11:00/15:00
20日(日)11:00/15:00
会場:座・高円寺1(JR中央線「高円寺」駅北口を出て徒歩5分)
料金:
大人 3500円
親子ペア(大人1名+子ども1名無料!) 3500円
子ども(小学生以下) 500円
学生(中学生・高校生) 2000円
シニア 3000円
*未就学児童お膝の上 無料
*杉並区子育て応援券利用の場合:親子ペア・大人3500円→3000円
杉並区の教育情報誌「なみすく」に
to R mansion「にんぎょひめ」情報が掲載されました!
世界で活躍するアーティスト達が、マイムや演劇、ダンス、マジック、オブジェなど様々な身体表現で「にんぎょひめ」の世界を描きます。
夏休み、大人も子どもも、赤ちゃんもおじいちゃんおばあちゃんも、みんなで一緒にできるアンデルセンもびっくりな不思議な世界への旅へ、みんなで出かけましょう!
杉並区子育て応援券も使えます☆
ご予約はお早めに!
<公演情報>
to R mansion新作公演「にんぎょひめ」
<http://tormansion.com/ningyohime.html>
公演日程:2017年
8月17日(木)19:30
18日(金)11:00/19:30
19日(土)11:00/15:00
20日(日)11:00/15:00
会場:座・高円寺1(JR中央線「高円寺」駅北口を出て徒歩5分)
http://za-koenji.jp/home/index.php
料金
大人 3500円
親子ペア(大人1名+子ども1名無料!) 3500円
子ども(小学生以下) 500円
学生(中学生・高校生) 2000円
シニア 3000円
*未就学児童お膝の上 無料
*杉並区子育て応援券利用の場合:親子ペア・大人3500円→3000円
<チケット取り扱い>
◎http://ticket.corich.jp/apply/83361/
◎イープラス
http://eplus.jp/sys/T1U14P0010843P006001P002227608P0030001
◎TEL: 080-3410-8000
◎MAIL: to-r-m@kta.biglobe.ne.jp
※ご希望の日時、お名前、電話番号、券種、枚数をお知らせ下さい。
出演:
上ノ空 はなび・野崎 夏世・丸本 祐二郎
(to R mansion)
Coppelia Circus
ヤノミ(小心ズ)
チャタ
佐川 健之輔
遠藤 昌宏
藤田 善宏(コンドルズ/CAT-A-TAC)
**応援コメント**
「初めてto R mansionを見た時、初めてサーカスを観た日のことを思い出しました。
貴方たちのショウは、子どもの心を忘れてしまった大人にも、キラキラした気持ちを取り戻してくれます。
とか偉そうなコメントしちゃってますが私はただのファンです。
私がもし今も大道芸人として生きていたら、こういう人たちのようになりたかった。」
チャラン・ポ・ランタン 小春 (アーティスト)
「太陽みたいな人たちなんです。影では本気で悩んで苦しんで、舞台上ではキラキラと驚かして、見てる人の表情を照らしてくれる。
僕はto R mansionの作品もメンバーも大好きです。」松居大悟(ゴジゲン主宰/映画監督)
日清カップラーメンのCM「hungry?」をTVで観た時の衝撃のユーモアと世界観、
資生堂「TUBAKI」のダイナミックな美しさに心打たれたりと、
まさか同じアートディレクター 大貫さんの広告だとは思わず、驚きました…。
大貫さんの資生堂「TUBAKI」のお話、感銘を受けました。↓
https://systemincome.com/name/大貫卓也
大貫さん、今回の宣伝美術に関しても、
ありったけの資料と写真もお渡ししたものの、
動画も写真もお客さんの感想まで、
ネット上のことは全部見たんじゃ!
というくらい
to R mansionのことを調べあげ、
何度も何度も舞台の内容や、
私達の思いをヒアリングして下さいました。
その姿勢に、毎回背筋が正される思い。
そうして創って下さったビジュアルデザイン。
今回の「にんぎょひめ」にも登場する、
前回公演でパスカルに教わった光と闇の魔法、
テアトル・ノアールのイメージ。
そして、
大貫さんが、
「ロゴって、本当に大事だよ。」
と。
「まずはロゴだね。
僕、企業名とか商品名が良くないと言っちゃうんだけど、このto R mansion(トゥーアールマンション)って名前は、凄くいいと思うんだよね。うん。いい。」
って言っていただいた時には、
驚き過ぎて一瞬時が止まった感覚になり、
その次には
「そうでしょう!?」と立ち上がるほど、
体温いっきにあがりました。
toRを始めた当初は、「読めない」「意味がわからない」「何の団体がわからない」
などとよく言われて、悩んだものの……
嬉しかったー!!!
他にもto R mansionのブランディングについてもいろんなお話をして下さいました。
そんなお話はまた別の機会に。
大貫さんのポスター。
実際、迫力が凄いです。
文字をぼかそうなんて発想、凄すぎる!!
そして私達が横向いてるのとか、自分がまた
「to R mansion」ってふきだしになってるのとか可愛い過ぎる!
大きなサイズのポスター、是非沢山の方にご覧いただきたいっ。
「お店や壁に貼ってあげようか?」って方、是非ご連絡下さいませ。
「お店や壁はないけど、web上の宣伝なら!」って方、是非是非お願い致しますっ。
何回見ても不思議な気持ちになる。
いろんな発見がある。
いろんな想像しちゃうところが、
私達の舞台のコンセプトと同じ。
舞台公演「にんぎょひめ」是非来てね!
開演中には巨大ポスターも劇場入り口に!
<公演情報>
to R mansion新作公演「にんぎょひめ」
<http://tormansion.com/ningyohime.html>
公演日程:
8月17日(木)19:30
18日(金)11:00/19:30
19日(土)11:00/15:00
20日(日)11:00/15:00
会場:座・高円寺1(JR中央線「高円寺」駅北口を出て徒歩5分)
料金
大人 3500円
親子ペア(大人1名+子ども1名無料!) 3500円
子ども(小学生以下) 500円
学生(中学生・高校生) 2000円
シニア 3000円
*未就学児童お膝の上 無料
*杉並区子育て応援券利用の場合:親子ペア・大人3500円→3000円
<チケット取り扱い>
◎http://ticket.corich.jp/apply/83361/
◎イープラス
http://eplus.jp/sys/T1U14P0010843P006001P002227608P0030001
◎TEL: 080-3410-8000
◎MAIL: to-r-m@kta.biglobe.ne.jp
※ご希望の日時、お名前、電話番号、券種、枚数をお知らせ下さい。
出演:
上ノ空 はなび・野崎 夏世・丸本 祐二郎
(to R mansion)
Coppelia Circus
ヤノミ(小心ズ)
チャタ
佐川 健之輔
遠藤 昌宏
藤田 善宏(コンドルズ/CAT-A-TAC)
**応援コメント**
「初めてto R mansionを見た時、初めてサーカスを観た日のことを思い出しました。
貴方たちのショウは、子どもの心を忘れてしまった大人にも、キラキラした気持ちを取り戻してくれます。
とか偉そうなコメントしちゃってますが私はただのファンです。
私がもし今も大道芸人として生きていたら、こういう人たちのようになりたかった。」
チャラン・ポ・ランタン 小春(アーティスト)
「太陽みたいな人たちなんです。影では本気で悩んで苦しんで、舞台上ではキラキラと驚かして、見てる人の表情を照らしてくれる。
僕はto R mansionの作品もメンバーも大好きです。」
松居大悟(ゴジゲン主宰/映画監督)
感謝!!
アートディレクターの大貫卓也氏。
日清カップラーメンのCM「hungry?」やペプシマン、資生堂「TUBAKI」、Jリーグやソフトバンクのロゴなど、誰もが目にしたことがある様々な広告の数々。
なんと!toRmansion舞台公演「にんぎょひめ」の宣伝美術を手掛けて下さいました!!!!!
是非画面いっぱいでご覧下さい。
いろんな想像がかけ巡る「観る冒険」が始まります。
大貫さんの広告、沢山の方にご覧いただきたいので、是非ブログのシェアもよろしくお願いします✨
大貫卓也氏
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/大貫卓也
舞台公演「にんぎょひめ」8月17日〜8月20日
@座・高円寺 1 チケット発売6月24日(土)〜!
詳細 http://tormansion.com/n_ticket.html
「にんぎょひめ」出演者のヤノミ(小心ズ)ちゃんの「はたらくを考える」インタビューをご紹介します。
ヤノミちゃんの to R masnionの舞台でも大好評の開演前のトークと前説は、某有名アーティストも「あの人、何者??」と言ったほど。
「出演者がちょっと出てきて喋ってるだけかと思ったら、
この人のトーク、プロフェッショナル!!!」
客入れ&前説が「まるで話芸のよう!!これは一芸!!」と目を見張るでしょう!
人に対する愛情たっぷり、ちょっぴり毒のあるトークは、 大笑いしちゃうし、不思議とあたたかい気持ちになります。これがプロの技なんでしょう。笑いだけではない。
インタビュー後編には私のことも書いてくれてます!是非ご一読下さい!!
(めっちゃ恐縮だし、「それは私の力だけではない!!」と言いたいけど、せっかくヤノミちゃんが書いてくれてるから否定はしないことにっっ!でもさらっとは載せられない!)
パフォーマーにも、いろんなお仕事の方にも観てもらいたい!
そして彼女の舞台上での生き様を、是非観て下さいね。
下記インタビューです。(インタビュアーの方の後記も素晴らしいです。)
<はたらくを考える コメディーで生きる>
前編 https://d-rect.jp/2424
後編 https://d-rect.jp/2466
to R mansionプレゼンツ舞台公演「にんぎょひめ」@座・高円寺1
8月17日(木)〜8月20日(日)
詳細はhttp://tormansion.com/ningyohime.html
是非この機会に!!
チケット一般発売は6月24日(土)午前10時から!お見逃しなく!
✨舞台公演「にんぎょひめ」
特典付先行予約チケット発売(6/3~)のご案内✨
今回の公演では脚本に人気劇団ゴジゲン目次立樹氏、
脚本監修として映画「アズミ・ハルコは行方不明」「アフロ田中」等の監督として注目を集める松井大悟氏を迎えての舞台化!
日本を代表するダンスカンパニー・コンドルズの藤田善宏氏を初め、
豪華キャスト&スタッフとのコラボレーションによるステージアート。
笑いと驚きいっぱいの美しくポップな「にんぎょひめ」の世界へと今夏、旅に出かけましょう!
✨みんな来てね!&シェアお願いします✨
**先行特典について***
特典その1 大人チケット3500円→3000円
特典その2 一般発売チケットより優先入場可
(全席自由ですので、ご入場順にお席をお選びいただきます。)
<特典付きチケット先行発売期間>
2017年6月3日(土)10:00〜 6月18日 (日)23:59
<チケット取り扱い>
◎http://ticket.corich.jp/apply/83361/
↑
入力のみの簡単予約!
◎TEL: 080-3410-8000
◎MAIL: to-r-m@kta.biglobe.ne.jp
※ご希望の日時、お名前、電話番号、券種、枚数をお知らせ下さい。
<公演情報>
to R mansion新作公演「にんぎょひめ」
http://tormansion.com/ningyohime.html
公演日程:
8月17日(木)19:30
18日(金)11:00/19:30
19日(土)11:00/15:00
20日(日)11:00/15:00
会場:座・高円寺1(JR中央線「高円寺」駅北口を出て徒歩5分)
料金:
大人 3500円 → 3000円
以下のチケットもご予約いただけますが、値段は変わりません。優先入場は適用されます。
親子ペア(大人1名+子ども1名無料!) 3500円
子ども(小学生以下) 500円
学生(中学生・高校生) 2000円
シニア 3000円
*未就学児童お膝の上 無料
*杉並区子育て応援券利用の場合:親子ペア・大人3500円→3000円
出演:
上ノ空 はなび・野崎 夏世・丸本 祐二郎(to R mansion)
Coppelia Circus
ヤノミ(小心ズ)
チャタ
佐川 健之輔
遠藤 昌宏
藤田 善宏(コンドルズ/CAT-A-TAC)
チケット一般発売日:
2017年6月24(土) AM10:00
to R mansion
http://tormansion.com/
韓国2つ目は、グアンジュという都市のHow Fun フェスティバル!というファミリー向けのフェスティバル。
会場内には、手作りのアィデア溢れる遊具や、素敵な休憩所が充実。
(乳幼児さんが、ゴロゴロして会場にいられるって大事よね!)
よく考えられていて、想像力かきたてられる会場全体図が、とっても魅力的で子ども達ものびのび楽しそう!
大きなモニターがあるから、パフォーマンスもどこにいても見える!
国内外のパフォーマンス、絵本コーナー、ボルダリング、おが屑で砂浜みたいに遊べるコーナー、ゴムが張り巡らされて遊べるコーナー、などなど。
いろんな素材に触れて、五感で遊ぶって大事よね!パフォーマンスと共にあるのが、また理想的!
子どものためのフェスティバルは、フランスのルグランボルナンをはじめ、全体の雰囲気が可愛いし、フェスティバル運営サイドの工夫、人に対する愛情に満ちたアィデアや温度が感じられて、Happyな雰囲気で大好きです!
to Rのショーも大盛り上がり!
ショーが終わった途端、小さい子達が、アナウンスがあったわけでもないのに、みんなステージの方にかけつけてきて、何にも言わずに小さい手をこちらに出してて、握手したり、タッチしたり。
パフォーマンスって、時間にすると、たったの30分。
世代も言語も何もかもこえて、
一気に心の距離を縮める。
始まる前と終わった時と、
その距離は全然ちがう。
もう、ずっとずっと前から知ってるみたいに、愛しい気持ちでいっぱいになる。
何度、体験しても、不思議だし、
そんなことが世の中に存在してることが、
嬉しい。
はなび
to R mansionとは、作品ごとに出演者、アーティストが集まる「とあるマンション」という意味のパントマイムをベースとしたパフォーマンスユニット。
劇場、ストリート、学校などで場に応じた作品を創り、幅広い世代に向けて発表。
「子どもによる 子どものための マイムプロジェクト」として子どもや親子を対象に身体表現遊びから作品を創るワークショップを展開中。
オフィシャルサイト http://tormansion.com